※たとえば、put on(着る)のように、他動詞+副詞のかたちの熟語は、
(1) 目的語=名詞(句)の場合
put on the coat ・・・ 〇
put the coat on ・・・ 〇
ただし、目的語が長いときは、
put on the coat which my father bought for me ・・・ 〇
put the coat which my father bought for me on ・・・ ×
(2) 目的語=代名詞の場合
put on it ・・・ ×
put it on ・・・ 〇
※この put on のように、他動詞+副詞のかたちの熟語は以下の通り。
bring back (取り戻す、思い出させる), bring up (育てる), brush up (磨きをかける), call up (電話をかける), call back (電話をかけ直す), call off (中止する), carry out(実行する), check out (調べる), cheer up (はげます), cut down (切り倒す), cut off (切り離す), eat up (食べ尽くす), figure out (理解する), find out (気づく), fold up (折りたたむ), give back (返す), give up (あきらめる、ゆずる、(悪い習慣などを)やめる), hand out (配布する), keep away (近づかない), keep out (中に入れない), look up (見上げる、調べる), let down (失望させる), make out (理解する), pass around (順番に回す), pick out (選び出す), pick up (拾い上げる、車に乗せる), put away (片づける), put down (下ろす、書き留める), put off (延期する), put on (着る), put out (火や灯りを消す), set up (設立する、立てる), show off (見せびらかす), take away (取り除く、奪う), take off (脱ぐ) , take out (取り出す), take over (引き継ぐ), take up (占める), think over (じっくり考える), throw away (捨てる), try on (試着する), turn down (拒否する), turn on ((電源などを)つける), turn off((電源などを)切る),
Can I try this on ? (これを試着してもいいですか。)
You may as well give up smoking. (タバコはやめた方がいいよ。)
I'll pick you up from your house at 8 tomorrow. (明日の8時に車で君の家に迎えに行くよ。)
I'll call you back later. (あとで電話をかけ直すね。)
Check it out ! (要チェックだよ!)
They cut down the trees with chainsaws. (彼らはチェーンソーでそれらの木を切り倒した。)
教材開発者のプロフィール
学校法人河合塾英語科講師。30年以上講義を担当し、これまで小学生から大学受験生まで多くの教え子たちを指導してきました。趣味はお酒とカラオケとサバイバルゲームで、一番好きな言葉は「友だち」です。 早稲田大学法学部卒業。
LINE公式アカウント「高校入試英語教材」のQRコード
LINE公式アカウント「高校入試英語教材」への友だち追加はこちらから!友だち追加された方には、随時、お得なクーポンが配布されます。