2025年 · 31日 3月 2025
英語の難問に悩む少年のイメージイラスト
実際に予備校で私が生徒たちによく解かせる問題を紹介します。ハイレベルクラスでも正答率は10パーセントを切る難問です。ぜひチャレンジしてみてください。
2025年 · 30日 3月 2025
ジョンとそのチームメイトのイラスト
※まずは、辞書や参考書などを一切使わずに自力で設問を解いてください。次に辞書や参考書などを総動員して自分なりの完全解を作ってください。その後で当サイトによる解説や正解を読んで答え合わせをしてください。また、自分の解答は必ずノート等に実際に書くようにしてください。
2025年 · 29日 3月 2025
2025年度入試問題の傾向などを踏まえて、「有料実践編」の内容に部分的な加筆をして、改訂を実施しました。 具体的には、他動詞+副詞という形の英熟語の例を増やしたこと、また、How soon ~ ? という表現も取り入れたことなど、全部で9つの事項を追加しました。 すでに教材を購入された方には全員に改訂版をお送りしました。
2025年 · 26日 3月 2025
コーヒー・紅茶・緑茶のイラスト
今回のブログでは、予備校の授業で実際に私がよく生徒たちにするアドバイスを、そのまま公開しています。...
2025年 · 23日 3月 2025
春の天気のイメージ画像
※まずは、辞書や参考書などを一切使わずに自力で設問を解いてください。次に辞書や参考書などを総動員して自分なりの完全解を作ってください。その後で当サイトによる解説や正解を読んで答え合わせをしてください。また、自分の解答は必ずノート等に実際に書くようにしてください。
2025年 · 16日 3月 2025
公式アカウントのバッジの色の画像
LINE公式アカウント「高校入試英語教材」をはじめました。そのお知らせを兼ねて、はじめるまでの苦労話などを今回のブログで書きました。
2025年 · 01日 3月 2025
有機農業のイメージイラスト
※まずは、辞書や参考書などを一切使わずに自力で設問を解いてください。次に辞書や参考書などを総動員して自分なりの完全解を作ってください。その後で当サイトによる解説や正解を読んで答え合わせをしてください。また、自分の解答は必ずノート等に実際に書くようにしてください。
2025年 · 25日 2月 2025
博物館のイメージイラスト
※まずは、辞書や参考書などを一切使わずに自力で設問を解いてください。次に辞書や参考書などを総動員して自分なりの完全解を作ってください。その後で当サイトによる解説や正解を読んで答え合わせをしてください。また、自分の解答は必ずノート等に実際に書くようにしてください。
2025年 · 08日 2月 2025
大学受験をめざしている方なら「英文解釈」という言葉をよく耳にするでしょうが、高校受験をめざす中学生の方にとっては、あまりなじみのない言葉だと思います。この「英文解釈」というのは、意外な意味を持つ単語やイディオムまたは難易度の高い文法や構文に関する知識などが盛り込まれていて、その構造や意味を把握しづらい英文を正確に理解して和訳する作業をいい、「英文精読」とも言います。
03日 2月 2025
テクノロジーとコミュニケーションのイメージ画像
※まずは、辞書や参考書などを一切使わずに自力で設問を解いてください。次に辞書や参考書などを総動員して自分なりの完全解を作ってください。その後で当サイトによる解説や正解を読んで答え合わせをしてください。また、自分の解答は必ずノート等に実際に書くようにしてください。

さらに表示する